ミツバチに誘われて「いちご」狩り!
美味しい「いちご」の季節がやってきました!
この時期恒例の機能訓練を兼ねた「いちご」狩りに行きました!

この農園は、高設栽培のバリアフリーとなっており、ご利用者が無理なく安心して「いちご」狩りを楽しむことが出来ます!
こだわりの肥料を使い、脊振山系のミネラルたっぷりの水で、大きなハウスの内に、四種の「いちご」が愛情たっぷりに育てられています!

ハウスの中には、広い農園にたくさんの「いちご」が実るように、可愛いミツバチたちが、受粉作業のお手伝いをしています
このミツバチたちが、あまい蜜を求めて、花から花へと飛び交い、美味しい「いちご」にみなさんを誘導してくれます!

お目当ての「いちご」を収穫するためには、五感を働かして、頭と全身を使わなければなりません!
「いちご」は、とってもデリケートなので、優しい気持ちで探していきます!
「目」 キレイな形をした真っ赤なものを探します
「鼻」 甘い香りのする熟したものを探します
「耳」 収獲している他の人の声を聴き情報収集します
「脚」 広い農園を歩いてお目当てのポイントを探します
「手」 優しく手を添えて傷つけないようにハサミを使って収穫します


ハウスの中は、とても暖かく、優しい日差しが注ぎ込み、みなさんの身体がいつも以上に動きます
「いちご」をお土産に持って帰った時の家族の喜ぶ姿を想像しながら収穫していきます
美味しい「いちご」をゲットするという目標があると、いつもの屋外歩行訓練の距離以上に歩けるようです!




クッキングデイサービスで使用する「いちご」と自宅で食べる「お土産のいちご」を収穫しました!
収穫した「いちご」を使用したクッキングデイサービスは、いつも以上に盛り上がりました

いちご大福
つぶつぶいちごクッキー
フレッシュ苺マフィン
全部、上手く出来ました!
いっぱい歩きました!とっても楽しかった!お腹いっぱい贅沢です!
輝く赤い「いちご」を抱えて帰ると、ご家族みんなが笑顔になりました!

「お母さん、すごい!」
「いっぱい頑張ったね!」
「甘い香りが美味しそう!」
「今日の夕飯は、これで、お腹いっぱいになるね!」
「今度は、家族みんな一緒に行こうね!」